2020年11月の総資産額と配当金を発表します!
- FIREを目指す人のポートフォリオが気になる方
- 投資に興味があるけど自分で運用するのが怖い方
- セミリタイアを目指している人の投資運用結果が見たい方
この記事を書いている人
資産運用を始めてようやく2年目、現在の金融資産がようやく1,000万円を超えた30代サラリーマンです。目標は40歳、総資産5,000万円持ってセミリタイア。
では説明していきます。
目次
【セミリタイア】を目指す人の運用実績【2020年11月の総資産額・配当金まとめ】

結果は『13,023,135円!』
2020年11月の資産推移
なんと!
先月の11,690,784円よりも130万円ほどプラスでした!
ちなみに今までの総資産額の推移はというと・・・
下記のとおり。
今月は、iPhone8が壊れてしまい、iPhone11を購入するという事件がありましたが、なんと13,000,000円を突破!
可能な限りリスクを取っている恩恵を受け、11月下旬の株価高騰により資産を大きく伸ばすことができました。
そして、入金力を上げるため節約を頑張った結果でもあると思います。
2020年11月の配当金
結果は4,291円でした。
ちなみに今までの配当金の推移はというと・・・
2020年6月~2020年11月の合計配当金は68,183円です!
記録を取り始めて6カ月目ですが、約68,000円と、毎月1万円ペースを維持しています。
ただ、株高気味なため、株価暴落まで高配当投資はお預けになります。
高配当銘柄は暴落時に一気に買えるよう資金を蓄えておこうと思っています!
主な保有銘柄紹介
現在のポートフォリオはこんな感じ。


この中でも多くの割合を占める銘柄は下記のとおり。
米国株
- VOO :53株
- SPYD:780株
今後も、この2つの米国ETFは買い増しを続けていく予定です。
自分ルールは変わらず、下記のとおり。
VOO:毎月15万円以上、必ず積立
SPYD:配当利回りが4.5%以上となるような株価で買い増し
セミリタイアを目指す人の11月投資銘柄


11月投資銘柄はこちらです。
米国株
- VOO:4株
- 楽天VT:15,000円分
- 楽天VTI:35,000円分
日本株
- ラクス(3923):100株
- KDDI (9433):1株
【メインはVOO】先取り投資で入金力アップ


引き続き、米国ETFのVOOメインで購入しています。
こんな感じで購入継続中。
- 購入開始 :2020年5月
- 毎月購入額:最低15万円以上
今月も給料日に給料の約50%を目安に、給料日に購入。少しでも入金力を上げるために、先取り投資をしています!
そして、毎月1日には楽天ポイント還元が最大となる5万円分、投資信託を購入!『つみたてNISA枠』も含め購入しています。
【ラクス】はこれからに期待!


ラクスを購入した理由は下記のとおり。
- 売上高:前年度比+32.8%
- 最終益:前年度比+3.9倍
- ボリンジャーバンド:+1σ近辺
何といっても、売上高と最終益の伸び率が高い!これは伸びると思い、購入しました。
しかし、現状は下記のとおり。
- 評価損益:-1,875円(-0.76%)
今後、伸びることを期待して、数カ月~数年は保有していくつもりです。今後動きがあれば報告していきたいと思います。
【KDDI】は先行き不安です・・・


これは、総務省・武田総務大臣の『携帯料金値下げ要望問題』による株価下落です。
今後、携帯料金値下げにより収益性が下がる可能性もあります。その結果、株価暴落なんてこともあります。
しかし、高配当・株主優待もあるので売りはせず、今後も持ち続ける予定です。
ただ、今後もタイミングをみてちょこちょこ買い増していこうと思います。
人生2銘柄目の2バガー!


私の保有銘柄の中で、2銘柄目になる2バガーを達成しました。
メドピア(6095)
11/30に株価が上昇により、『評価損益率が+152%』となりました。
ただ、30株しか保有していなかったのは悔やまれます、、、


こんな風に1株単位で買いたい方はネオモバがオススメです!
気になる方は下記、記事も合わせてご覧下さい。
この銘柄も業績がスゴイ!
- 売上高:前年度比+40.3%
この銘柄も、まだまだ持ち続ける予定です。
まとめ【FIRE・セミリタイアを目指す人の総資産・配当金:11月の運用実績公開】


今回はFIRE・セミリタイアを目指す人の総資産・配当金【11月実績公開】について紹介しました。
- セミリタイアを目指す人の11月投資銘柄
- 人生2銘柄目の2バガー!
先月からは約130万円のプラスでした!
これは日々の節約を頑張り、株式への入金力を高めてきた結果だと思います。
今後も、給料日に投資する先取り投資を続けていこうと思います!