『ブログと並行してTwitterってやった方がいいの?』
『せっかく書いたんだから読まれてほしいけど中々、読まれてないな、、、』
こんな悩みにお答えします!
今回のテーマ!
- SNSの宣伝効果は絶大!ブログ閲覧数が変わった?
- Twitterで100以下のフォロワーでも反応が大きかったキーワード3選!
- 承認欲求 = やる気スイッチ
ブログを始めたばかりでSNSもやってみようか悩んでいる方や、SNSに力を入れた方がいいか迷っている方向けに書いています。
この記事を書いている人
月の残業時間が80時間を優に超えるブラック企業に勤めている30代の一般サラリーマンです。ブログを書くことに一度は挫折しましたがブログ熱が再熱し2020年7月からブログを本格的に更新しています。
平日2時間、休日3時間を目標に作業を進め、2カ月間で35記事を達成。その後、2020年8月にGoogleアドセンスに合格し、2020年8月のアドセンス報酬は約600円でした。
では解説していきます。
目次
1.SNSの宣伝効果は絶大!ブログ閲覧数が変わった?!

結論から言います!
1カ月のTwitter運用によって、ブログ閲覧数は約20倍になりました。フォロアー数が100人いっていないのにも関わらず。

もちろん元々の閲覧数自体が少なかったのもあります。しかし、かなり効果がありました。
『アクセス数を上げよう!』と思い調べても『SEO対策が重要です!』が検索上位にあり、初心者の私には訳が分かりませんでした。
しかし、ふと見たYoutubeで『ブログを始めるならSNSも同時に始めないと損だ!』という動画を見て、影響の受けやすい私はすぐに始めてみました。
すると約1カ月で20倍のPV数まで増やすことができ、私の実体験から言えることは『SNSの宣伝効果は絶大だ!』ということは断言できます。
もし、TwitterなどのSNSをやろうか悩んでいる方がいれば、間違いなくやった方がいいです。
ブログのみ
7月時点:20PV
Twitter運用開始
8月時点:413PV
2.Twitterで反応があったキーワード3選!

『インプレッション数が高いツイートって何があるんですか?』
Twitterを1カ月間運用を振り返り異常にインプレッション数が高いものがあるんだなと感じました。
投資、お金、美容、特定の固有名詞
これらのワードは異常にインプレッション数が高い。
フォロアーが100人もいかない小規模なアカウントでも700近い数値を上げている。
また、#(ハッシュタグ)を付けるのと付けないのとでは違いが大きい。これは、もちろん付けた方が伸びやすい。
つまり、Twitterでインプレッション数を高めるなら、
・特定のワードを含ませる
・#(ハッシュタグ)を付ける
この2点がインプレッション数を伸ばすコツです。
では、実際にインプレッション数が高かったものベスト3を紹介していきます!
第3位 楽天証券、株

これが高かった理由は『楽天証券』という固有名詞が入っており、『株』という比較的調べられやすいワードだったからだと思いました。
今後ブログを書くネタとして楽天証券や株について書いていきたいです。
第2位 メンズスキンケア

これは驚きでした。たまたま読んだスキンケアの本を紹介したツイートだったのにも関わらず500越えのインプレッション数でした。この数字を見てしまうとスキンケアネタを書きたいけど、専門でもないし単発ネタです・・・
今後、スキンケアについて学ぶことがあれば間違いなくツイート、ブログネタにしますね!
第1位 VOO、SPYD、株、ETF

投資についてのツイートでインプレッション数が約700まで上がりました。
これは、株やETFといった調べられやすいワードが入っているのに加え、VOOとSPYDという有名銘柄:固有名詞が入っているのでここまで伸びたのだと思います!
今後は固有名詞多めでつぶやいていこうかな??
3.承認欲求 = やる気スイッチ

Twitterをやるまで気が付かなかったのですが承認欲求が強い人だったのかもしれません。
特にツイートした後は気になってスマホを確認してしまい、いいねやフォロアーが増えるだけでかなり嬉しいものです。さらにはリツイートまでして下さる方もいて認められた感があり、ただただうれしい限りです。
そして、このようにいいねやリツイート欲しさにツイートしてしまうこともしばしば・・・
しかし、ブログを書く上では承認欲求を満たしたいという気持ちは重要で、これがブログを頑張る原動力になっていることもあります。
つまり、Twitterでの承認欲求 = やる気スイッチと捉えこれからもTwitter×ブログを頑張りたい。
承認欲求が強い人にこそ、Twitterはオススメです!
まとめ
Twitter運用1カ月で学んだ驚くべき効果3選!を紹介しました。
- SNSの宣伝効果は絶大!ブログ閲覧数が変わった?
- Twitterで100以下のフォロワーでも反応が大きかったキーワード3選!
- 承認欲求 = やる気スイッチ
TwitterなどのSNSをやらない理由はないです。まだ始めていないのであれば非常に勿体ない。
驚くべき宣伝効果があり、どんなワードに興味を持つのか手軽にリサーチできて、やる気まで上げてくれる。
しかも無料!
悩んでいた方は是非やってみて下さい!劇的に変わります!
オススメの記事
ブロガー初心者向け作業効率アップ商品オススメ3選!残業80時間でも更新し続けるには?
『ブログを書く時間がなく、作業を中々進められません。家事、育児、仕事が大変で時間が作れません。でも、どうにかしてブログで収入を得たいです。』
こんな悩みを解消できる記事です。
【ブログ】副業やってみた!30代一般サラリーマンが初収益を得るまでにやった3つのこと!
『副業でブログがいいと聞くけど実際、稼げるの?ブログ始めたばかりです。どのくらいの期間、記事数を書いたら収益が発生しますか?』
今回のテーマ!
- そもそも副業でブログってどうなの?
- ブログ初心者が初収益を得るまでにやった3つのこと
- ブログ初心者のルーティーン
ブログ:広告が表示されない・・・Googleアドセンスに合格した後やることリスト!
アドセンスに合格し喜びも束の間、まだ試練が待ち受けていた;;広告が表示されないではないか!夜中に数時間かけて必死に調べた結果をまとめています!同じ境遇の方は参考に試してみて下さい!
ブログ:ブログ初心者がゼロからGoogleアドセンスの審査に合格するまで!
審査の申請方法や、ブログ初心者が合格時にどのくらい記事数を書き、どのくらいの時間をかけたかを実体験を元に紹介しています!